発光本棚

書評ブログ

発光本棚

Xbox360

【PS3・Xbox360】|『レッド・デッド・リデンプション』| レビュー 感想

トレーラー 評価:95/100 作品情報 ジャンル オープンワールド TPS 発売日(日本国内) 2010年10月7日 開発(デベロッパー) Rockstar San Diego 開発国 アメリカ ゲームエンジン RAGE(Rockstar Advanced Game Engine) メモ ゲームの概要 爆音よ、さらば 脅…

【PS3・Xbox360】壮大なスケールを雑に片付けただけの三部作最終章 |『Mass Effect(マスエフェクト)3』| レビュー 感想 評価

トレーラー 評価:75/100 作品情報 ジャンル TPS 発売日(日本国内) 2012年3月15日 開発(デベロッパー) BioWare 開発国 カナダ ゲームエンジン Unreal Engine 3 ゲームの概要 最終章なのにハンパではない迷走感 ゲームとしては退化の一途、シューターとし…

【PS3・Xbox360】騒々しいアクションシューターに変貌を遂げた二作目 |『Mass Effect(マスエフェクト)2』| レビュー 感想 評価

トレーラー 評価:75/100 作品情報 ジャンル TPS 発売日(日本国内) 2011年1月13日 開発(デベロッパー) BioWare 開発国 カナダ ゲームエンジン Unreal Engine 3 ゲームの概要 RPGシューターを捨て、アクションシューター化したことにより得た物、失った物 …

【Xbox360】スペースオペラRPGのお手本! |『Mass Effect(マスエフェクト)』| レビュー 感想 評価

プレイ動画 評価:80/100 作品情報 ジャンル RPG TPS 発売日(日本国内) 2009年5月21日 開発(デベロッパー) BioWare 開発国 カナダ ゲームエンジン Unreal Engine 3 ゲームの概要 あらすじ RPGシューターとしての堅実さ パーティでレベルを共有する珍しい…

【PS3・Xbox360】タイムリミットが存在する異端のFF |『ライトニングリターンズ ファイナルファンタジー13』| レビュー 感想 評価

プレイ動画 評価:75/100 作品情報 ジャンル RPG 発売日(日本国内) 2013年11月21日 開発(デベロッパー) スクウェア・エニックス 開発国 日本 ゲームエンジン Crystal Tools ゲームの概要 『ブレスオブファイアⅤ』+『アトリエ』シリーズ+強くてニューゲ…

【PS3・Xbox360】BFとCoDのいいとこ取りをしたMoH |『Medal of Honor: Warfighter(メダル オブ オナー ウォーファイター)』(※キャンペーンモードのみ)| レビュー 感想 評価

トレーラー 評価:75/100 作品情報 発売日(日本国内) 2012年11月15日 開発(デベロッパー) Danger Close Games 開発国 アメリカ ゲームエンジン Frostbite 2 ゲームの概要 BF+CoD=中度いいバランス 舞台がオーソドックスな転戦型に 不満あれこれ 最後に …

【PS3・Xbox360】何もかも中途半端なステルスゲーム |『Thief(シーフ)(2014)』| レビュー 感想 評価

トレーラー 評価:65/100 作品情報 ジャンル ステルス 発売日(日本国内) 2014年6月12日 開発(デベロッパー) Eidos Montreal 開発国 カナダ ゲームエンジン Unreal Engine 3 ゲームの概要 独自性が貧弱 舞台となる街(シティ)の存在感の乏しさ 最後に ゲ…

【PS3・Xbox360】オーグメンテーションによる拡張体験&サイバーパンクステルスRPG |『デウスエクス』| レビュー 感想 評価

トレーラー 評価:85/100 作品情報 ジャンル ステルスRPG FPS 発売日(日本国内) 2011年10月20日 開発(デベロッパー) Eidos Montreal 開発国 カナダ ゲームの概要 あらすじ 死にゲーとしてゲームオーバー慣れをさせる序盤 オーグ化していく感覚 オーグメン…

【PS3】進むべき方向性を間違えた科学ADVシリーズ |『ROBOTICS;NOTES(ロボティクスノーツ)』| レビュー 感想 評価

OPムービー 評価:70/100 作品情報 ジャンル アドベンチャー 発売日(日本国内) 2012年6月28日(Xbox360版) 開発(デベロッパー) 5pb.(現 MAGES.) 開発国 日本 ゲームの概要 あらすじ オタクカルチャー+陰謀論+パラノイア ツイポという新たな語り口 引…

【PS3・Xbox360】科学アドベンチャーシリーズのエース! |『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』| レビュー 感想 評価

OPムービー 評価:85/100 作品情報 ジャンル アドベンチャー 発売日(日本国内) 2009年10月15日(Xbox360版) 開発(デベロッパー) 5pb.(現 MAGES.) 開発国 日本 ゲームの概要 あらすじ トライ&エラーによる生じる没入感 前作の腰の重すぎる主人公から一…

【Xbox360】志の高さをうまく活かし切れなかった佳作 |『CHAOS;HEAD NOAH(カオスヘッド ノア)』| レビュー 感想 評価

OPアニメーション 評価:75/100 作品情報 ジャンル アドベンチャー 発売日(日本国内) 2009年2月26日(Xbox360版) 開発(デベロッパー) 5pb.(現 MAGES.)×ニトロプラス 開発国 日本 ゲームの概要 あらすじ ノベルゲーの歴史を変える? 主人公の自室演出 …

【PS3・Xbox360】『Dragon Age: Origins(ドラゴンエイジ:オリジンズ)』| レビュー 感想 評価

プレイ動画 評価:75/100 作品情報 発売日(日本国内) 2011年1月27日 開発(デベロッパー) BioWare 開発国 カナダ ゲームエンジン Eclipse Engine ゲームの概要 苦手なマルチルート・マルチエンディング リアルタイムバトルに見せてエンカウントに近い敵配…

TOP