2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
はじめに 小説 5冊 書籍 4冊 最後に はじめに 今回のミニ・ブックレビューは2021年3月に読破した本をブログでのレビュー記事あり・なし問わず紹介します。 最近は、レビュー記事を書く際に質を無視して早さのみを重視するようになり、その結果記事をアップし…
映画版トレーラー 作品情報 著者 乾緑郎 出版日 2011年1月8日 評価 80/100 オススメ度 ☆ ページ数 約304ページ 小説の概要 リアルな夢か、夢のようなリアルか ルネ・マグリット『光の帝国』 原作小説と映画版の違い 最後に 乾緑郎作品一覧 // リンク 小説の…
作品情報 著者 乾緑郎 出版日 2020年1月27日 評価 85/100 オススメ度 ☆☆ ページ数 約480ページ 小説の概要 続編ゆえの痛み 前作から変わらない問題点 最後に 機巧のイヴシリーズ 乾緑郎作品一覧 小説の概要 この小説は、カラクリで動く機巧人形(オートマタ…
作品情報 著者 乾緑郎 出版日 2018年5月29日 評価 80/100 オススメ度 ☆ ページ数 約369ページ 小説の概要 何もかもバラバラでブレブレな続編 最後に 機巧のイヴシリーズ 乾緑郎作品一覧 // リンク 小説の概要 この小説は、前作から引き続きカラクリで動く機…
作品情報 著者 乾緑郎 出版日 2014年8月22日 評価 95/100 オススメ度 ☆☆☆ ページ数 約384ページ 小説の概要 カラクリ人形を題材とするカラクリ仕掛けの小説 ごった煮なのに引き締まった文章 最後に 機巧のイヴシリーズ 乾緑郎作品一覧 // リンク 小説の概要 …
本の情報 著者 アダム・オルター 出版日 2019年7月11日 難易度 普通 オススメ度 ☆ ページ数 約432ページ 本の概要 ラット34番化する人類 電子ドラッグの仕掛ける罠 環境が生み出す依存症の罠 最後に // リンク 本の概要 この本は、アメリカの行動経済学の専…
本の情報 著者 宮坂昌之 出版日 2020年11月19日 難易度 難しい オススメ度 - 本の概要 免疫学で新型コロナの正体に迫る 最後に // リンク 本の概要 この本は、現役の免疫学者である著者が、免疫学の観点から新型コロナウイルスについて解説するブルーバック…
作品情報 著者 津原泰水 出版日 1997年10月 評価 95/100 オススメ度 ☆☆☆ ページ数 約416ページ 小説の概要 何かが死に、何かが生まれる瞬間に立ち会う怪奇譚 死者というモチーフで結ばれた作品たち 最後に // リンク 小説の概要 この小説は、インディーズバ…